2016年8月22日月曜日

アクアヤスの作り方

こんにちは、もしくはこんばんわ
ブログでははじめましてですね。AQUA-LIFE 21代目会長のしゅーじんです。

もともとこのブログの再始動を言い出した張本人ですが、一度も登場しないまま現役を終えるのはなんだかなと思い今回ヤスの作り方の説明を書こうと思いました。遠征報告は掲示板でやってますし、面白い文章も書けないですからね。


ちなみに今まで作ったアクアヤスは他人の分も含めて6,7本です。

アクアヤスってなんぞね?って人がいれば、HP内に説明があるので、そちらを見ていただければと思います。
HPはこちら


まずはヤス先。
昨年末にいつも買っていたヤス先が職人さんの引退で在庫限りになってしまったので今後のことも考えて新しいものを買ってみました。お値段は今まで買っていたものの2倍以上です。その分だけ耐久性があるはず…?


























これが比較画像。左が今まで買っていたヤス先。右が今回買ったヤス先。
まず雰囲気がカッコイイ。細かい点でいえばカエシの大きさが違います。
実際に持ってみるとわかるのですがつくりがしっかりしています。











次にパイプ。今回は16ミリ径のステンレスパイプを使います。
ここで重要なのがオールステンレスのパイプを使うこと。巻きパイプは使わないほうがいいです。理由は後程…
今はネットで長さだけじゃなくて肉厚の異なるステンパイプが買えるので、同じ16ミリ径でも重さの違うヤスが作れて面白いと思います。


























末端のアイボルトとヤス先を固定するのがM8高ナット。今回はヤス先に50ミリを、末端に30ミリのものを使いました。先が重いほうがよくと飛ぶ気がして僕は50ミリを使うことが多いです。




















M8高ナットは16ミリステンレスパイプに微妙に入らないので削ります。
小白川部室には固定して削れる万力があります。(しゅーじん私物)
今年の春に帰省した際に買ったのですが、なんで今まで誰も買わなかったの?ってくらい作業効率よくなりました。助言してくれた父に感謝感謝です。




















個人的にはナットを削るところが一番重要なポイントです。
全部削ってしまうとパイプに入り込んで出てこなくなったりめんどくさいことになるので、僕は半分しか削りません。写真では見ずらいかもしれませんが手前側のカドだけ落として奥の角は残ったままにしてあります。

接着剤で固定する際にパイプから飛び出る部分は金づちでたたいて無理やり押し込みます。そうすることでパイプとナットの固定がより強くなると僕は思ってます。
ナットを削るのがめんどくさいとかそういうわけではないんですよ(^ω^)




















続いてヤス先の柄も削ります。





















最初はこんな感じで隙間がありますが、




















ヤス先の柄を削って隙間をなくします。
写真だと確認に30ミリの高ナット使ってますが実際に組み立てるときは50ミリのほうを使用しています。
ちなみにヤスを作ってる小白川部室はこんな感じです。汚いです。
壁には歴代の先輩たちの漁獲写真が飾ってあります。





















接着剤にはエポキシ系のアラルダイト(急速硬化型)を使います。アラルダイトは硬化も早いし使いやすい接着剤です。
個人的にはエポキシ系(丈夫)で防水性能(海で使うから)があればどんな接着剤でもいいと思います。でもここ数年はみんなアラルダイトを使ってます。





















こちらはヤス先側、主剤と硬化剤を混ぜたアラルダイトを塗りたくった高ナットを金づちで押し込め
ます。
これ一人で作業してたので押し込むところの写真は忘れました。ごめんなさい。





















でそのあとおなじくアラルダイトを塗りたくったヤス先を入れます。
HPに書いてあるやり方だとヤス先とナットを固定してパイプに入れる方法になってますが僕はナットをたたいて無理やり押し込めるのでナットとパイプを固定してからヤス先を固定する方法になります。

ナットを少し削って叩き込む方法のほうがヤス先をまっすぐ固定できると僕は思ってます。





















末端金具。ゴムを固定するひもを取り付ける部分です。今回は大きなアイボルト使いましたがただの六角ボルトを使う人もいます。ひもが固定できればなんでもいい気がします。
あとわっかのとこが小さいのはアイボルトじゃなくてロットボルトっていうんですね。

まずアイボルトのネジの部分にアラルダイトを塗りたくって高ナットと固定します。ここをしっかりしないと使ってる間にネジが緩んで中に水が入ってヤスがダメになります。
で高ナットにアラルダイト塗って金づちたたいてで無理やりパイプに入れます。
ヤス先側を固定した際に写真撮りながら作業してたらアラルダイトが垂れて大変なことになったので末端側を固定するときは部室にあったガムテープでマスキングしました。

後で載せますが最近のヤスはアラルダイト盛り過ぎて汚いです。あんまり盛るとポロっと取れて中に水が入ってしまうのでアラルダイトはきれいに塗ったほうがいいと思います。

でも今現役で一番魚突ける人のヤスはアラルダイト盛りまくりなヤスなのでアラルダイトの塗り方の丁寧さはあんまり漁獲には関係ないかもしれないです…


これでヤスの組み立ては終了。ここにグリップとひもを付けて完成です。





















今回グリップに使うのはこの階段のすべり止めとして売ってるスベラーズ。
1m巻きで700円くらいです。5m巻きもあります。

前に別メーカーの2.5mで1000円の安いやつを買って使ってたのですが、それは使ってるうちにやすりのツブツブが全部はがれて全くすべり止めの機能をしてくれなくなりました。


あとはテニスや野球のグリップテープを使う人もいます。
経験から言えばテニスとバドミントンのやつははがれやすいです。使ってるうちにヨレてきます。野球の奴が一番頑丈ですね。







やすりグリップ貼って完成!!
製作時間は1時間くらいです。

ちなみに今回作ったヤスの重さは741g、キッチン秤なので正確ではないかもしれません。13ミリ仕様は574gでした。
他のメンバーのヤスは700〜730gくらいでした。この差はアラルダイトの量の違いでしょうか?

これが九州遠征参加者のヤス(一部)。
右の二つが僕のヤス。その内、左側のは13ミリステンパイプ仕様。水中での取り回しだけはいいです。





















グリップも様々です。
最近はやすりグリップを使う人が多いです。





















末端金具はアイボルトがほとんど。
ひもは靴紐だったり適当なロープの切れ端だったりで適当です。





















ここから失敗集

ヤス作りの失敗例にはアラルダイトの配合量間違えていつまでたっても硬化しなかったり、ナットとパイプが完全に固定されてなくて岩を突いたタイミングでヤス先が陥没したりとか色々あります…

こちらはメンバーMのヤス。
持ち上げたときに重かったので振ってみたらアイボルトのネジが外れて中から汚水が出てきました。部室汚しちゃった…ごめんなさい。

先日ジャックナイフさんのサイトで銛の浮力に話が出てましたがアクアヤスも中に水はいるとかなり重くなって飛距離がでなくなります。漁獲に大きな影響が出るんじゃないかな。僕は浸水したことないのでよくは知りません。





















これは別の水没したアクアヤスを解体したもの。だいぶさびてるのが分かります。
あんまりひどいとさびでもろくなってヤス先もげます。





















最後にコレ。P君が壊したJ君のヤス。異常な壊れ方だなと思ってよく見てみるとパイプがヘン。





















作った本人に聞いてみればシャフトに巻きパイプを使っているそうな。





















調べてみれば巻きパイプは鋼や鉄のパイプに0.数ミリのステンレスが表面に巻いてあるだけ、つまりオールステンのパイプと違って重くてもろい、あとさびやすいみたいですね。利点はオールステンよりも安いことですかね。



























アクアヤスはアクアライフでもう20年くらい作り続けられているものです。
形は変わりませんがつくり方は人それぞれです。

今回書いたブログが後輩たちの参考にしてもらえれば何よりです。
僕のやり方も完璧でないかもしれないので各々ベストな作り方を探求してください。



長々と失礼しました。26日には島根・九州遠征が始まります。この遠征のために入念に準備を重ねてきました。後悔のないように遠征と向き合っていきたいです。

2016年7月27日水曜日

6時だョ!全員集合

どうもこんにちは。番長GOです。
とうとうリリースされましたね、ポケモンGO!ポケモンはゲームボーイ時代の本当に最初のやつくらいしかやってこなかったんですが、それでもめちゃくちゃ楽しめてます。モンスターボールがなかなか上手く投げれん…。これからちょくちょく攻略していけたらなあってとこです。


さて、気づいたらまたまた1週間以上経っちまったぞ。というわけで海の日の3連休で行われた男鹿遠征!
なんとですね、今回は私以外に女の子がいたのです。

ノジー・オズボーンです。この写真色気あって良いよね。女の子がいたキャンプ遠征は1年の夏佐渡にあきちゃんがいた時以来だから約2年ぶり…?もうね、私が緊張しちゃってね。嬉しいけど遠征中何話せばええんや…って思ってたんですが。そんな心配はいらなかったですね、詳しくは後ほど。


講義を終えた一行は午後6時に小白川を出発!私は金曜〆切の実験レポートが2つあり、連日の徹夜を経ての出発になってしまいました。ん~、しんどかった。男鹿へ向けただひたすら北上、テントを立てて就寝したのは午前2時頃だったかな?

そんな強行突破をするとアラ不思議!午後5時にレポートを提出した次の日には男鹿で優雅に朝ラーメン決め込めるんですね~素敵~。


腹ごしらえをしたら早速ダイブ!なのですが。う~ん悲しみの海でしたね。濁ってるのはもちろんなんだけど、なんかゴミがとんでもなかった。きったない泡がずーっと岸に沿ってプカプカ。みんな海にゴミ投げたらダメよ。寝不足も相まっておばさんは前の週に引き続きすぐ退散。


そして寝た。圧倒的に寝た。あとこのリラコ可愛いでしょ。
そしたら皆があがってきました。


ノジーは一気に2匹突き!やるねぇ!
そして2人はまたあげてきたぞ!ヘドは44.0cm、ジミーは45.0cmのクロダイ。
とうとうジミーさん初勝利ですかあ。私以外の生物学科勢はノリノリですね。

こちらは最近海外で流行っている(らしい)魚ブラ写真。
なんというか、エキセントリック、ちょっときついわ。笑


そーんな感じで潜った後は腹が減る!男鹿といえばババヘラ!アイスといえばジャンケン!!!
今年も開催ババヘラジャンケンのお時間です。さてさて皆のアイス代を払う太っ腹なお二方は~~…


田舎のヤンキーカップル達でした。

タダのアイスんめーっwwwwwwwwwアザッスwwwwwwwwwwww


アイス休憩も終わりさてとご飯を作りましょうか。皆米出して~今日米炊くの誰だ~といういつもの流れだったのですが…

は、飯盒カビてる!!!思い出しただけで割と吐き気がします(笑)
GW佐渡で洗わなかった太子と片付けジャンケンで負けたにもかかわらず確認しなかったしゅーじんがギルティ。罰としてしゅーじんが鍋で米炊け!となりましたが、それが絶望への第一歩になりました。いつもと違う器具だからか芯が残った米…雑炊として回復させるはずも調味料をどんどん色々入れやがる…

結果、10合のゲロが生まれました。私は基本なんでも食べますが、このブツは食べられたもんではありませんでした。笑
みんなで知恵を振り絞り、火を通して水気を飛ばしてケチャップで誤魔化せばなんとかなりそうだぞ!ってなり…

なんということでしょう!オムライスに生まれ変わりました!!これは食べれました。しかも結構うまい。皆の米が無駄にならなくて良かった良かった(´;ω;`)


無事に米騒動を乗り越えて次の朝を迎えました。だがしかし、ここからも災難続きなわけでして。まず就寝中に豪雨でテントが水没、ポイントに向かうもレンタルハイエースがぬかるみにハマり、新境地を開拓するも海は泥水&お船がたくさん…

だめだこりゃ!
ひとまず潜るのは断念、ホームセンターに行って釣り竿を買い糸を垂らしてみましょうか!となりました。釣果はアジが6匹ほど。しかし釣りを始めた頃から雨が強くなり、みんな全身びしょ濡れ。波も悪くなるようで次の日の朝ダイブもたぶん無理…

だめだこりゃ!!
というわけで、もう1日残っていますが温泉入って帰る事にしました!!!
みんな風邪引き確定なほど雨風に打たれたのでそこからの温泉は格別。そしてあの女は、温泉からあがった途端ある言葉を口走った。
「なんかー、ソフトクリーム食べたくないですか??」
ふっかけられたら黙っちゃいられん!それがアクア!その結果…


ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やはり言い出しっぺは負けるんですね。今回はノジーさんのおかげで美味しいアイスがいっぱい食べれました。どうもありがとう。アイスを食べながら魚類相、晩御飯はマック。ジミーとポニョは1人10個ずつハンバーガーを頼むという暴挙に。まあ完食したから良しとしましょう!



鶴岡に到着した後は片付けジャンケンをして解散。お疲れさん!
2日間だけ、しかも海はクソだったにもかかわらずブログを書いていると色んなエピソードを思い出していっぱい書いちゃったな。男鹿はいつも何か起こる、素敵な場所な気がします。


紹介しきれなかった写真はコチラから☟!!
https://photos.google.com/share/AF1QipOX2ankUr316oUQiNn0QL8j8yLNThpf6ZLg3tqtWj1Vn6nM_QWBAYimseSDDUATjg?key=RDR5YjR5a2dFQ0h0MXlEaFdJWUNGU1FWcEU1UzdB

2016年7月20日水曜日

あきらめたらそこで試合終了だよ

どうもこんにちは。ローゲ番長です。
久しぶりにお酒で失敗して幾分グロッキーです。しばらくウイスキーはいいかな。笑
皆さんも、酒は飲んでも飲まれるな!です!!


さて、私がブログを更新するのは2カ月ぶりくらいになるのかな。潜れない週が続いたり帰省しなくちゃいけなかったり論文読みに追われたり…多忙多忙でしたな。やっと戻ってこれました。


てなわけでひとまず先週の新潟遠征~。追って3連休男鹿遠征についても書きますね。
私は今回が初の新潟でした。米沢組と小白川・鶴岡組に分かれそれぞれ現地集合なのですが、米沢組はお昼ご飯を買い忘れてきたようで。近くに海の家らしき建物があったので5人で向かい、潜った後のために焼きそばを買うつもりだったのですが…

まさかの皿という(笑)(笑)(笑)
だってさー、焼きそばってさー

こういうパックに入ってません?海の家界隈では皿の方がメジャーなんですかね?
「ブフォwwこう来たかwww」ってなりながらも、おじさんが一生懸命作ってくれたので頑張って食べてました。そしたらエントリー時間が遅くなってしまいました。待ってた皆ごめんなさいね。


お腹も満たされたところで潜ってみると激濁りのカフェオレ・オーシャン☆
私は濁った海がとっても怖くて嫌いなので早々に諦め、「今日は皆獲ってこないでしょ~」なーんて思っておりました。
そしたらしゅーじんがいまして。しゅーじんも濁り嫌いだしな、早めにあがったんやろって思ってクーラーを覗くと

ん???近くの市場で買ってきたのかな?????
うーん、相変わらず腹立つ顔してるけど天晴ですね。
マゴチもマダイも私の獲りたい魚ランキング上位にいるのですごいなーって思って、いつもよりしゅーじんの事を褒め過ぎたみたいですね、「番長が文句を言わずに俺を褒めてる…なんてことだ…」って言われました。うるさい。

ソリは「しゅーじんなんぞに獲られおってこの無能マダイと無能マゴチめ!」って言ってて爆笑でした。
最近流行りの“人の漁獲で撮り奴写真”の中でもコレはかなりの出来。笑
ちなみに彼の本当の漁獲はアイナメちゃんです。

そしてヘドは今季初勝利サイズのクロダイ44.5cm!めでタイ!
あがってきて一目散にサイズを測っているヘドは獰猛というか、興奮してましたね。

ジミーもクロダイ41.0cmでとうとう2年生Bランカー1番乗り!
ジミーは怖いなあ、これからもっと化けるんだろうなあ。

尊師様は39.5cm!あと0.5cm!惜しい~~
本人曰く三太郎スランプに陥っているそうな…
スランプ脱出に向けて修行するぞ修行するぞ修行するぞ!!!

そしてスバルはお昼ご飯にゆで卵を持ってきた(笑)
獲れたてメバルを腹出しナイフで捌いて食べるという三太郎弁当スタイル…
ゆで卵は1つ頂きました。フツーに美味かった。


そんなわけで激濁でもきちんと漁獲をあげる皆さん。私も頑張らねば…。


他の写真はコチラから!!
https://photos.google.com/share/AF1QipMxhgmokByQMcPS6KNDcoIPPke7Z71iC1rmqw9SO0x87mFbvjMFzxus7sl7jTrTCQ?key=bzZZU1l0YmNjSVIwR0lqbXc3YVU0WlhVeUdOdVl3